» 「まちの子はみな我が子」を合言葉に 地域ぐるみで子育てを応援

「まちの子はみな我が子」を合言葉に 地域ぐるみで子育てを応援

移住ママにとって輪島市での子育ては?

香川県の出身で、ちょうど20年前、長女が2歳、次女を妊娠中に、夫の実家がある輪島に移り住んできました。当時は支援センターなどもなく、どうやって子育てしようかと途方にくれましたが、児童センターにお母さんたちが集まっているという情報を聞いて出かけてみたら、気の合うママ友に出会うことができました。先輩ママがたくさんいるところに行くと、自分もやってみようと思える子育てのヒントをもらえます。私にも上手に接してくれた先輩や友人がいたのでここまで子育てをしてこられました。それを次の世代につなげていかないともったいないと思っています。

輪島市は子育て世代にとってどんな街ですか?

輪島市は小さな自治体なので市役所や社会福祉協議会の職員と住民の距離が近く、協働しやすい地域だと思います。保健師さんや子育て支援センター・児童センターの先生方は、子ども一人一人を把握していて、とても親身になってくれるので、ふだんから顔なじみになっていると安心です。子育て支援センター・児童センターの施設も官民一体となって「屋根のある公園」のイメージで作られているので、設備も事業内容もママと子どもたちが使いやすいよう工夫が凝らされています。

「みらい子育てネット輪島(通称)」が目指す子育て支援は?

輪島市内で活動する5つの子育て支援クラブが参加していて、子育て真っ最中の若いママから子育てが一段落した人まで、幅広い世代が活動しています。移住して来られて友達や相談する人がいないのは不安だし、困っている人が多いと思うので、支援センターに足を運んでもらうため、子育てカフェも始めました。輪島市や社会福祉協議会とも連携しているので相談体制も完璧です。初めて参加してくれた方に笑顔で帰ってもらえるよう、先輩ママスタッフや参加者と相談しながら運営しています。子育て支援では、誰もが気軽に来られる場所づくりが大切だと感じています。子育てしやすいと感じてもらえる、誰も切り捨てられることのない地域にしたいですし、輪島を大好きな子どもたちを育てたいですね。

みらい子育てネット石川県地域活動連絡協議会輪島市

理事:山上 幸美さん

住所:〒928-0001石川県輪島市河井町2丁目287-1(輪島市ふれあい健康センター)

電話番号:0768-23-1136w

会員数:約180人

活動内容:

  • 輪島市内で活動する5つの子育て支援クラブ「太陽の子」「どんぐり」「すくすく」「三井みらい」「もこもこ」が参加。
  • 乳幼児とママの交流の場、カフェ「ほっとサロンみらい」を輪島市子育て支援センターで年間10回開催。
  • 野遊び、生き物調べ
  • お誕生会、クリスマス会
  • 里山カフェ
  • 講演会

https://www.facebook.com/pg/mirai.kosodate.net.wajima/about/