オンラインで石川県の暮らしを気軽に体感してみませんか?
新型コロナウイルス感染症の感染拡大が続く中、移住を検討されている方におすすめなのが、オンラインでの移住体験です。
石川県への移住を検討している皆さんに代わり、コーディネーターが現地を訪問し、WEB会議システムを活用してリアルタイムで石川県をご案内します。
ご要望に応じて、オンラインで空き家や買い物先、図書館の見学や先輩移住者との交流等をコーディネートいたします。
チラシはこちら
▽実施期間:令和4年4月~令和5年3月
▽対 象:石川県への移住を検討している方であればどなたでも
▽参加費:無料
※インターネットの通信料は自己負担となります。
※Wi-Fiが使える環境でのご利用をお勧めいたします。
▽内 容:実施日、行先は自由に決められます
参加者お一人お一人に合わせたプランをコーディネートいたします
<例>
・保育園等の子育て支援施設見学
・スーパー等の商業施設見学
・空き家物件の内覧
・先輩移住者との交流 など
▽ご利用までの流れ:①問合せ・申込 →②相談(電話等)→③プログラム作成 →④オンライン移住体験
▽申込方法:下記問い合わせ窓口にお問い合わせください
オンライン移住体験特設ページもご確認ください◎(外部リンク:能登定住・交流機構HP)
▽お問い合わせ先
【能登エリア】
能登定住・交流機構
事務局:(株)ぶなの森 能登事務所内
TEL:0768-76-0600
E-mail:kikou@bunanomori.com
詳細はこちら
【加賀エリア】
加賀白山定住機構
事務局:(株)ぶなの森 内
TEL:090-3294-1581
E-mail:kikou@bunanomori.com
詳細はこちら
※能登エリア:羽咋郡以北(宝達志水町、羽咋市、志賀町、中能登町、七尾市、輪島市、穴水町、能登町、珠洲市)
加賀エリア:かほく市以南(かほく市、津幡町、内灘町、金沢市、野々市市、白山市、川北町、能美市、小松市、加賀市)