いしかわ移住×起業セミナー今回のテーマはクリエイティブで起業!
地域に根付いた歴史ある伝統・文化に加え、美しい里山里海といった自然も豊かな石川県。
そんな文化や自然の魅力を兼ね備えた石川県にIターンし、クリエイティブな取り組み(※)で移住起業されたゲストの皆さんに起業の道のりや起業後の日々について聞いていきます。
※芸術家支援、デジタル、ホテル、WEBメディア、デザイン、ブランディング
起業を考えている方も、何か新しい事にチャレンジしたいと漠然とした思いをお持ちの方も、お気軽にご参加下さい!!
▼申し込みはこちらから▼
……………………………………………………
【概 要】
……………………………………………………
日 時:8月30日(水)18:00~20:00
開催方法:オンライン(Zoom)
内 容:石川県及び移住起業施策の紹介、ゲストトーク(1部)、参加者も交えた交流(2部)、Q&Aコーナー
……………………………………………………
【ファシリテーター、ゲスト】
……………………………………………………
太田 殖之さん (株式会社おやゆびカンパニー 代表取締役)
東京都出身。移住仲間と「株式会社おやゆびカンパニー」設立。
空き古民家を活用したゲストハウス&カフェ事業の他、地域おこし協力隊のサポート、
地域の活性化プロジェクトの企画・運営、企業の新規事業開発、商品開発に携わる。
越後 龍一さん(46000株式会社[芸術家支援、IT] 代表取締役)
東京都出身。クラウドファンディングサービスの企画営業などを経て独立。独立後はVR映像作家などを経験し、コロナを機に2020年に金沢へ移住。移住後、芸術家支援やデジタルのことをなんでもやる会社「46000株式会社」を設立するなど多方面で活躍。地域の人々とあたらしいビジネスをたくさん作り、次世代の地域を担う人がやりたくなる事業作りを続けることが目標。
松下 秋裕さん(株式会社 Linnas Design[ホテル、デザイン]代表取締役)
東京都出身。外資系不動産会社を経て独立。2020年金沢に移住。同年、ホテルプロデュースとコミュニティデザインを行う。株式会社Linnas Designを設立、以降、ホテル開業、YouTubeチャンネル、ホテル特化型の採用ウェブメディアの運営、コト・モノのデザイン・ブランディング業務を行う、クリエイティブファームの創業など多岐にわたる。趣味は旅と言語。世界64カ国に渡航。
……………………………………………………
▼申し込みはこちらから▼
【お問い合わせ】いしかわ「第二のふるさと」推進実行委員会
Mail: iju@pref.ishikawa.lg.jp
TEL:076-225-1312
【主催】いしかわ「第二のふるさと」推進実行委員会