» 【8/7(木)オンライン開催】ソロ移住奮闘記~ワクワクが止まらない!直感を信じて移住を決意しました~

【8/7(木)オンライン開催】ソロ移住奮闘記~ワクワクが止まらない!直感を信じて移住を決意しました~

ソロ移住を考えている人必見!お一人さまご案内します

従来のライフスタイルが見直され、働き方や暮らし方が多様化する現代。

地方への移住もその一つで、都市部での企業勤めから離れて単身で地方に飛込みたい人もきっと多いはずです。

一方、1人で移住するとなると、移住の進め方や地域との交流の仕方など、移住に対する様々な不安も伴ってきます。

 

そこで今回は「ソロ移住」をテーマにしたセミナーを開催します!

ゲストには、2025年2月にソロ移住をしたてホヤホヤの方をお呼びし、移住前の準備から移住に至るまでの流れや現在チャレンジしていることについてご紹介いただきます。

先輩移住者の経験談を参考に、あなただけの、あなたらしい「ソロ移住」の仕方を見つけてください!

 

お申し込みは下記のボタンよりお願いいたします!

地方でチャレンジしたい方、単身での移住に不安がある方などなど、皆様のご参加お待ちしております!

 

お申し込みはコチラ

 

概要

【日  時】令和7年8月7日(木) 19:00~20:00

【開催方法】オンライン(Zoomミーティング)

【内  容】

ゲストトーク~ソロ移住のススメ~

【主  催】いしかわ「第二のふるさと」推進実行委員会(石川県地域振興課内)

【共  催】公益社団法人 ふるさと回帰・移住交流推進機構

【申込方法】下記の申込フォームよりお申し込みください。

      ※申込期限:8月7日(木) 17:00まで

お申し込みはコチラ

 

ゲスト情報

●大野 詩桜さん

静岡県出身。2024年7月に初めて石川県を訪れる。
被災地での人との出会いで人生観が変わり、移住を決意。
2025年4月末、金沢ひがし茶屋街の近くの金澤町家にて、うつわと生活雑貨の店を開業する

 

〈ファシリテーター〉

●畠山 陸さん(石川県地域おこし協力隊)

2023年に奥能登珠洲市へ移住。
クリエイティブディレクターの経験を活かし、震災後にホテル&喫茶を珠洲にOPEN。
立ち上げた支援団体の活動とともに、未来の関係人口移住者を創出する取り組みを行う。

 

問い合わせ先

いしかわ「第二のふるさと」推進実行委員会(石川県地域振興課内)

TEL:076-225-1312

Mail:iju@pref.ishikawa.lg.jp