» 農林水産業

農林水産業

農林水産業相談窓口をマップで探す 農林水産業相談窓口をリストで探す

農業

初心者でもプロ農家の道へ

「石川県で農業を始めたい」という方のワンストップ窓口が、いしかわ農業総合支援機構です。機構では、就農をめざす方を育成するため“ いしかわ耕稼塾(こうかじゅく)” を開講しています。

農業経験や技術レベルに応じて研修コースが選べます。この他、就農後もプロとして腕も磨く研修を数多く実施し、営農の定着や経営に発展を支援しています。

いしかわ耕稼塾での研修の流れ

お問い合わせ

(公財)いしかわ農業総合支援機構

〒920-8203 石川県金沢市鞍月2-20 石川県地場産業振興センター新館4階

TEL 076-225-7621

畜産業

研修中は臨時職員として雇用

世界農業遺産に認定された能登の美しい自然の中で、丹精込めて育てられたブランド牛「能登牛」をはじめ、石川県では畜産業の振興と担い手育成を図る施策を推進。新しく畜産業への就農を希望する方に対して、県内畜産農家での実践研修から就農準備、定着までのサポートを一貫して行う体制を整備しています。

研修期間中(最長1 年)は石川県酪農業協同組合の臨時職員として雇用されるため、安定した環境下で研修が受けられます。また、青年等就農支援資金や青年就農給付金(経営開始型)など資金面でも手厚くサポートしています。

お問い合わせ

石川県農林水産部生産流通課

〒920-8580 石川県金沢市鞍月1-1

TEL 076-225-1623

林業

「緑の雇用」と「あすなろ塾」でキャリアアップを支援

石川県の森林面積は県土の約7 割を占め、戦後、推進された造林でスギやアテを中心に木材生産の期待できる森林が増えるとともに、間伐などの森林整備を進めています。

「緑の雇用」事業では、未経験者の方も林業の現場で安心・安全に働けるよう講習や研修を行い、森林整備の担い手としての基本的なスキルの修得を支援します。

また、石川県独自の研修制度である「あすなろ塾」では、高性能林業機械を効率的に使いこなすための研修などを行い、さらなるキャリアアップを応援します。識の講習と実習を行う「林業就業支援講習」を実施しています。また、経験者向けにキャリアアップ研修も行っています。

お問い合わせ

石川県林業労働力確保支援センター(石川県森林組合連合会内)

〒920-0209 石川県金沢市東蚊爪1-23-1

TEL 076-237-0121

漁業

体験乗船制度で漁業を知る

石川県は水産資源に恵まれ、四季を通して豊富な魚介類が水揚げされる日本海側有数の水産県です。底びき網漁業ではズワイガニや甘エビ、定置網漁業では寒ブリが有名で、まき網やイカ釣り、刺網漁業も盛んです。

石川県では「漁師になってみたい」という方を対象に、石川県漁業就業者確保育成センターにおいて最長で2 週間、定置網や底びき網漁船に乗船して漁業の現場を体験することができる「わかしお塾」を用意しており、県内の漁業に関する求人情報の提供や相談など、さまざまな支援を行っています。

お問い合わせ

石川県漁業就業者確保育成センター

〒920-0022 石川県金沢市北安江3-1-38 石川県水産会館

TEL 076-234-8819